埼玉県高等学校クイズ連盟とは
埼玉県高等学校クイズ連盟は、県内で活動中の各校の積極的な交流やクイズレベルの向上、情報交換を目的として2021年12月に発足しました。
連盟主催のイベントは、正式加盟校から選出される代表生徒による「代表生徒会議」を経て、実施の有無や運営方法を生徒同士で決定していきます。活動内容については、各校顧問の先生と情報共有をし、生徒のスムースなクイズ活動を支援しています。
連盟設立の詳しい内容については埼玉県高等学校クイズ連盟設立趣意書(Googleドライブに移動します)をご覧ください。
連盟への参加やイベント等へのお問い合わせは、 お問い合わせのページからお願いいたします。
参加校・部員数一覧
活動状況に関するお問い合わせや部活見学については各校顧問までお願いします
学校名
部活名 | 加盟区分 | 高1部員数 | 高2部員数 | 部員数計 | 顧問名 | 加盟校より一言
県立大宮高校
クイズ研究部 | 正式加盟 | 18 | 16 | 34 | 作道先生 | We are OQC!
県立川越高校
クイズ研究部 | 正式加盟 | 9 | 13 | 22 | 坂東先生 | enjoy Quiz
大宮開成高校
クイズ研究部 | 正式加盟 | 5 | 17 | 22 | 越阪部先生 | 2019年度創設。より強くなれるよう日々研鑽を積んでいます!
栄東高校
クイズ研究部 | 正式加盟 | 18 | 7 | 25 | 坂本先生 | 色々なクイズに挑戦し続けます。応援よろしくお願いします!
淑徳与野高校
クイズ研究部 | 正式加盟 | 7 | 7 | 14 | 渡邊先生 | 全員初心者でまだまだ実力はありませんが頑張ります!
昌平高校
クイズ研究同好会 | 正式加盟 | 8 | 6 | 14 | 松本先生 | 和気藹々と楽しく活動しています!
城北埼玉高校
クイズ研究同好会 | 正式加盟 | 9 | 0 | 9 | 森先生 | クイズは楽しむ競技である
本庄東高校
クイズ研究会 | 正式加盟 | 3 | 13 | 16 | 渡部先生 | まだまだ発展途上ですが頑張ります!
県立浦和高校
クイズ研究会 | オープン参加 | 9 | 15 | 24 | 森川先生
川越東高校
クイズ研究部 | オープン参加 | 7 | 6 | 13 | 山田先生
学校名非公開
非公式団体 | オープン参加 | 3 | 2 | 5
部員数については2022年1月31日現在 高3は全校引退済